スカーフに続いてストールの結び方やアレンジを学びました。
講師はスカーフの時にもご指導下さった
小日向香緒里(おびなた かおり)講師でした。
小日向講師はスカーフの時もそうでしたが、
受講生のひとりひとりに丁寧に目を配り
少しでも「アレッ?」といった表情の方がいると
「もう一度、やってみましょうねー」と
復習して下さいます。
ストールの結び方だけでなく
講師としての姿勢も学ばせていただきました(*^-^*)
さて、ストールの魅力とは何でしょう?
日本ではスカーフよりも
ストールを巻いている人の方が多いように思いますが、
結び方は同じような感じで2種類くらいしか見かけません。
でも、ストールの結び方、巻き方も様々あって
しかも、素材や形、大きさ、厚さなどによって
同じ結び方でも全く違った印象になるんです!
「わー楽しい!」「へースゴイ!」と何度言ったことでしょう?(笑)
皆さまもこれからの季節、ますます活躍する
ストールの魅力を知って
どんどん活用していきませんか?
いや、私は
「日本スカーフコーディネーター協会」の回し者ではありませんよー。