4月30日(土)に【整理収納アドバイザー2級認定講座】を大阪市阿倍野区で行いました。
講座に必要な準備物を車から降ろして今日の会場である「昭和サロン」のドアを開けると
誰かのサインが飾ってありました。
(あれ?また、有名人の方が使われたのかな?)と思ってそのサインをよーく見てみると・・・
お分かりになりますか?
DEAN(ディーン)で「あーっ!」とお分かりになったと思います。
五代さまですよね~。
今回はNHKのドラマの撮影で使われたとのことでした。(いつ放映なのか楽しみです)
そして、控室として休憩なさっている時に座っておられたのが
このちゃぶ台前とお聞きして
メイコちゃんもその場所に座ってみました!
そんなミーハーなことをした後に(笑)
いよいよ講座スタート!
今回は10代の学生さんから40代の方までが参加して下さり
皆さま、熱心に学んで下さり、感謝でした(^O^)
「人見知りなので・・・」とご心配なさっていた方も
グループ演習ではとても良い意見を出して下さり私も共に学ばせて頂きました。
薬学部に通う学生さんは、
将来の仕事に備えて「整理収納」のコツをしっかり学ぶために
お母さまのご助言を得て、2級講座に参加されました。
また「アドバイザー1級もできれば取りたい」という方もいらしゃったので、
1級を取得する方法もお伝えしました。
がんばってくださいねー! 応援しています!
幼稚園の先生をなさってる方は
いろんな教材やプリント物の整理収納に苦労なさっているとのことでした。
それぞれの「整理収納の課題」をこの2級講座を学ぶことで
解決に近づけて頂けたら嬉しいです。
次回、大阪市阿倍野区「昭和サロン」での
【整理収納アドバイザー2級認定講座】は6月18日(土)10:00-17:00です。
早めのお申し込み、大歓迎です。
【2級認定講座】をクリックしてお申し込み下さいね(*’ω’*)