年度変わり

3月も中旬を過ぎ卒園式、卒業式も終わる頃ですね。

いわゆる年度変わりのときです。

 

今年度の資料、プリント、冊子などを「整理」しないで新年度を迎えてしまうと

使いにくく本当に必要なモノがすぐに取り出せないようになってしまいますね。

 

特に子どもさんがおられるお宅は

今月中に「残すモノ」と「移動するモノ」と「さよならするモノ」を分けておかないと

あとで苦労します。

 

「分かっているけどその基準がわからないのよね」という声をよく聞きます。

 

基本は新年度も必ず使うかどうか?です。

分からないモノやもしかしたら使うかもしれないモノは使いやすい場所から遠ざけて保管しましょう。

 

デスク周りを新年度に使うモノだけにして収納すると

作業もはかどり勉強もしやすくやる気アップですから。

 

今月中は子育て応援キャンペーンで出張作業サービスが通常の半額ですから

ぜひお気軽に「分収美片」をご利用下さいね。