昨日は「お年玉付年賀状」の当選番号が発表がされましたね。
皆さま、当たりましたか?
我が家は切手シートが毎年、数枚当たります。
ふるさと小包も2回当たったことがあります。
お肉4枚(T_T)と調味料セットに替えたかな。
さーて今年は?
ジャジャーン!
切手シート2枚でした〜。
さぁ、これで書き損じ年賀状と
保管しておく年賀状の行き先が決まりますので嬉しいです。
書き損じハガキは1枚に付、5円足して
切手や官製はがきに替えることもできますが、
我が家は「日本国際飢餓対策機構」さんに送ります。
日本国際飢餓対策機構さんは世界の飢餓をなくすために活動しているNGO団体です。
ささやかな協力ですが毎年書き損じ年賀状の行き先はここに決めています。
保存用年賀状は以前のブログに書いたように分類して決めてある場所に保管します。
これでやっとお正月関係のモノがスッキリしました♡
まだ当選番号チェックをされずに年賀状がアチコチに置きっぱなしになっている皆さん!
年賀状の行き先を決めて下さいね(=^・^=)
スッキリしますよ。