大阪で大きな地震が起こり
友人知人の安否を確認されたり
電池や食料品などをお届けになったり
された方もいらっしゃると思います。
またご自身、ご家族が
被災なさっている方には
心よりお見舞い申し上げます。
今日の雨で被害がひどくなりませんように
お祈りしています。
地面が揺れていない時には
何の気にも留めない
モノの量や置いている場所ですが、
今回の地震を通して改めて…
★持つモノを少なくしよう
★重いモノは頭より上には置かないようにしよう
★たとえモノが全て落ちてきても怪我しない素材、逃げることを妨げない量を持つことにしよう
と思いました。
整理収納アドバイザー仲間に
防災士の資格をお持ちの方が結構いらっしゃるのも
沢山のモノで危険な目に合ってほしくない!
という思いがあるからだと思います。
私も茨木市で整理収納作業サービスを行った
Kさんのことが気になっています。
ご依頼いただいた寝室はスッキリしたので大丈夫かと思いますが、
キッチンなどはモノが沢山まだありましたので、
それらのモノが落ちてきて避難経路を妨げていなかったかしらと
心配しています。
どうぞ守られていますように…
私も、今一度、モノの量、置いている場所のチェックを
しっかりしたいと思います。