今日は雨ですが、春の日ざしが感じられるこの季節は
とっても暖かい日や冷える日があったりと色々ですね。
いわゆる「三寒四温」と言われる頃です。
あったかいと言うより暑いくらいの日に、
秋冬ファッションの女性が
「急に衣替えなんてできないからこんな暑い日にこんな格好で汗だくだわ」と
話されていました。
衣替え?
そうなんです。
整理収納ワザが身についてから
衣替えなんてしない生活をしていたので
「衣替え」の単語が新鮮に響きました(笑)
床の間を
とリフォームしたので
手前がオンシーズン、奥がオフシーズンと分けて
掛けています。
「今日は寒いな」「今日は初夏みたい」と
その日の気温に合わせてすぐにその日に合った服を選ぶことができます。
下着類もタンスの上段はオンシーズン、下段にはオフシーズンのモノを
入れているので下着での気温調整も楽チンです。
これができるのはモノが整理できているからです。
「私はオシャレで沢山の洋服があるから無理だわ」と
おっしゃる方がいますが、
実際に気に入って本当に着ておられる服は
持っておられる量の半分だったりします。
三寒四温のこの季節、
クローゼットやタンスの中をぜーんぶ出して
「本当にこれ着ている?」
「ずっと置いてあるだけだけど本当に今後着ると思う?」
と服と向き合って整理してみて下さいね。