幼稚園でのセミナー

今日は公立の幼稚園で
「ストレスなく親子で楽しく片付けが出来る方法教えます!」というテーマを頂戴しての
整理収納セミナーをしました。

 

以前、幼稚園の先生をしていたので、

園庭や保育室の雰囲気が懐かしく、なんだか、感激でした!

 

セミナーには子育て真っ最中のお母さま方や

子育て支援をされている70代の方々も参加してくださいました。

 

ようちえん

「整理収納」を通して

忙しい子育て世代のお母さま方に「ゆとり」を持っていただきたいと

「分」「収」「美」「片」の意味をお伝えして具体的な方法も紹介しました。

 

 

・「ドンドン捨てなさいと言われると思っていたので、そうではなくて、

スッキリ暮らす方法を知り、気持ちが楽になりました。」

・「とっても楽しく勉強になりました。早く家に帰って整理したくなりました」

・「日常生活で思い当たる話がたくさんありましたので、早速、実践したいです」

・「どんどん分収美片していきます!」

などなど、ご感想をお寄せいただきました。

 

園長先生もとても良い方で「先生方にも今日のお話を伝えたいです!」と

おっしゃって下さり整理収納教育士の立場としても、とても嬉しかったです。